今あなたが抱えている悩みは、ほとんどがお金があれば解決できることではないでしょうか?
例えば、『仕事に行きたくない』という悩みはお金があれば行かなくて良いので解決できます。
『将来が不安』だというのも、お金があればほぼ解決できますよね。
世の中には、お金持ちと貧乏人がいると思いますが、お金持ちのほうが100倍働いていたり、100倍賢いといわけではないんです。
お金持ちというのは、ゲームのやり方を知っているだけなんです。
資本主義というマネーゲームのルールを知っていれば、勝つことができますが、知らなければ敗者になってしまうんです。
ではここからマネーゲームに勝つために、やり方学んでいきましょう。
お金の基礎知識に関してまとめたこちらの記事も見てみてください。




お金に対する考え方を変える


お金持ちになるために、最も重要なことはお金に対する考え方を根本的に変えることです。
みなさんはお金をどのように認識していますか?
目の前の100円玉は100円の価値しかないとおもっていませんか?
お金持ちはお金を単なる紙切れや、そこに書かれた数字の価値しかないなんて思っていません。
お金を種とみなすんです。
やがてお金のなる木に育って、自らの夢を実現させるための実をつけるそんな種とみなすんです。
小さなドングリの中に、巨大な樫の木になるパワーが備わっているように、100円玉1枚にも巨大なお金のなる木に育つ力が込められているんです。
ドングリを潰してしまえば、中にある樫の木の種も潰してしまうことになります。
あなたが100円を無駄遣いする度に、将来お金のなる木に成長する種を潰してしまっていることになるんです。
だからこそ1つ1つのお金のなる木の種を守ることが大事になってくるんです。
要するに、目の前の100円は今使ってしまえば100円の価値しかないが、それは将来100円以上の価値になるということです。
例えば、一日100円を投資にまわせば何十年後かには、もっと大きな金額になっています。
時間がかかりすぎだと思う方は、投資にまわすお金を増やせばその分早く資産を大きくすることができます。
100円を使う度にそれは将来の1万円を潰していることを認識してください。
今日から100円に対する見方を変えていきましょう。
そして今すぐに行動しましょう。先延ばしにすることで将来のお金をどんどん捨てていくことになります。
お金持ちがお金を失うことに対して敏感なのは、お金の本当の価値を知っているからです。
小さなお金に対する態度を変えるということが、お金持ちになるために絶対に必要なんです。
収入源を増やして、漏れ穴を塞ぐ


お金に対する意識を変え、お金持ちになれる前提が出来たところで次に行うことは収入源を増やして、漏れ穴を塞ぐことです。
これだけでは、よくわからないかもしれないので水を貯めるためのバケツをイメージしてください。
バケツの中の水を溢れさせるためには、バケツに入れる量を増やし、漏れ穴を塞がなければなりません。
これと同じことなんです。
ほとんどの方は主な収入源を1つは持っていると思います。
それは自分たちの仕事です。
その収入は、私たちの人生の富を貯めるバケツに流れ込みますが、そのバケツには穴が開いていてそこから流れ出てしまっています。
なのでまずは、穴を塞ぐ方法からみていきましょう。
どんな穴が考えられるでしょうか?
代表的な例を挙げれば、家賃・車・保険・税金・娯楽費・借金などがあります。
この穴を塞ぐ必要があります。言葉で表してみます。
- お金持ちになりたいなら、車を持たないでください
- 保険を見直してください
- 税金をより少なく払う努力をしてください
- ブランド品を買わず、無印良品を買いましょう
- 外食をやめて自炊しましょうスポーツクラブに通うんじゃなくて、市民ジムに通いましょう
- 家賃を低く抑えましょう
- 通信費を抑えましょう
少し極端ではありますが、無駄遣いをやめてお金を貯める必要があるということです。
穴を塞ぐことが出来たら、次は収入を増やすことです。
複数の収入の道筋を作ることです。
収入の道筋を作るときに大事になってくるのが、収入の流れには二種類の流れがあるということを理解することです。
・それきり型:給料はそれきり型の代表です。1つの努力に対し報酬が支払われるのは1回だけです。
職場に行かなければ、給料をもらえません。
・一生型:1度一生懸命働けば、何か月も安定した収入が入り続けます。
1つの努力に対して、何度も報酬が支払われます。
代表的な物は本の印税です。
本を書いているときは、報酬が0ですが本が売れれば一生印税が入ってきます。
収入の流れを増やすときには、一生型の流れを作るようにしましょう。
とはいえ、誰でもすぐに一生型の流れを作れるものではありませんから、初めはとにかく収入の流れを増やしてみてください。
すぐに結果が出なくても、手を変え品を変え諦めずに継続していくことで収入の流れを増やすことはできます。
初期投資が大きいものは避けて、小さく始めれるものにしてください。
まとめ


今回はお金持ちになるためとして、お金に対する考え方を変える、収入源を増やして漏れ穴を塞ぐということを紹介しました。
私としては、1つ目のお金に対する考え方を変えるをいうところをしっかり理解していただきたいです。
考え方を変えることが出来れば、自ずと2つ目の項目で紹介したような内容はクリア出来るようになると思います。
私もお金持ちには程遠いので、みなさんと一緒にお金持ちに近づけたらなと思っております。